• Home
  • ケーススタディ・実績
ケーススタディ・実績

ケーススタディ

  • 眼科クリニックWebサイトの新規立ち上げ

    地域ニーズにあった医療ポリシー・理念の再確認とあわせて、ロゴマークや院内外サイン計画を含めたHIの企画提案とともに、開業に伴う新規Web制作を担当。昨今ではスマホ対応は必須と考え、レスポンシブWebデザインによるPC・スマホ対応サイトを構築いたしました。

    クリニックの基本情報に加え、医療理念や院長プロフィールで独自性を表現し、代表疾患の解説と基本的な治療ページを設けることで疾病名での検索からの流入にも期待をしています。

    当面はコンテンツ、ページ数も少ないため、月に3〜4回のおしらせ情報更新は手作業で対応。まずは立ち上げ初期として必要最小限のコンパクトなWebからスタートしました。

    対象
    ■眼科クリニック
    目的
    ■クリニック開業にともうなうWebサイト構築
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■HIの企画提案
    ■ロゴマークや院内外サインの企画制作
    ■サイト構成、ページネーション提案
    ■基本コンテンツ企画制作
    ■独自コンテンツ企画制作
    ■写真撮影
    ■レスポンシブWebデザインによるPC・スマホ対応サイト構築
  • 集患を目的とした、情報発信強化のための調査とWeb活用施策

    地域住民、患者にとって求められている情報発信とは何かを認識するため、院内アンケート調査を実施。ミステリーショッパーによる接遇評価も行うことで、患者が何を感じ、求めているのかを表面化しました。

    調査結果や改善策・実施目標はWebサイトや印刷物を通して伝えることで、患者に対する誠実な姿勢を情報化することに成功。また、病院が専門的に強化している疾病、治療を各科で2つピックアップし、疾病の解説と病院が取り組む先進的な治療法や取組などを紹介しています。

    また、疾病以外にも"予防""健康"の切り口で気軽に読める印刷物を企画し、同内容をWeb化しました。来院時に必ず活用される診療案内や医師担当表といった基礎情報は、わかりやすく使い心地の良いインターフェイスを重視。移動中でも確認できるよう、スマートフォンにも対応しています。

    対象
    ■地域中核病院
    目的
    ■スタッフのコミュニケーション強化を目的としたWeb構築・活用
    施策・作業リス
    ■ヒアリング
    ■サイト企画提案
    ■サイト構成、ページネーション提案
    ■Webサイト構築
    ■CMS導入
    ■サイト運用コンサルティング
  • 医師(後期研修医)獲得を目的とした情報発信強化のためのWeb活用施策

    病院全体の理念や方向性だけではなく、各科(医局)の情報発信が求められていたため、医師・医学生を対象とした医局Webを開設。CMSを導入し、現場レベルで日常的な情報発信を可能にしました。

    登録ユーザーや対象者に合わせた閲覧権限が設定できるコミュニティサイトと、Facebookページを並行運用し、後期研修医の対象となる医学生の囲い込みを狙いました。

    カンファレンスや抄読会の様子を記事化することで対外的には医局内の雰囲気を感じ取れるコンテンツになると同時に、医局内や留学中、他病院へ出向中の医局員とのコミュニケーションツールとしても重宝されています。

    数年前の立ち上げ当初ではPC版のみでニーズに応えられていましたが、昨今のスマートフォンの普及などを踏まえ、マルチデバイス化を進めていつでもどこでも見やすいWebサービスへの移行が今後の取組として挙げられています。

    対象
    ■大学病院
    目的
    ■医師獲得を目的としたWeb活用施策
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■医局サイト企画提案
    ■サイト構成、ページネーション提案
    ■Webサイト構築
    ■CMS導入
    ■Facebook連動
  • 医師個人の情報発信充実を目的としたWeb活用施策

    医療現場の基本ともいえる医師と患者1対1の関係を重視し、医師個人の理念や取組みを情報化してブランディングを強化。

    医師としての明確なポリシー、メッセージ、先進的な取り組みを中心とした情報を発信し、患者をはじめ世間への理解・認知とファングループの構成を目的とした、ブログベースのWebサイトを構築しました。

    多忙な毎日の限られた時間のなかで、「だまっていても患者はくる」時代から「伝えないことのデメリット」へと意識が変化してきた医師のニーズに対応します。

    対象
    ■地域中核病院
    目的
    ■医師個人の情報発信充実
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■医師専用ブログサイト企画提案
    ■サイト構成、ページネーション提案
    ■サイト構築
    ■コンテンツ運用サポート
  • 一斉メール配信機能を持ったメディア担当者向けメールフォームの導入

    某大学病院では多岐に渡る広報業務を2人のスタッフでこなしており、各業務の効率化が喫緊のテーマとなっていました。

    ネットを活用した効率化でまず最初に検討されたのがメディア対応システム化、データベース連動型メールフォームを開発・導入しました。

    →ネット上での取材依頼や問い合わせ→取材申請書の自動生成→メディア担当のDB化→一斉メールシステムによる広報メール送信

    という無駄のない一環した業務フローを実現、大幅な業務負荷低減、事務コストの圧縮を実現しています。

    対象
    ■総合病院
    目的
    ■対メディアへの対応の自動化、情報発信効率化
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■システム企画提案
    ■システム仕様策定
    ■システム開発、サイト構築
  • 地域医療連携の充実を目的とした、情報活動のためのWeb活用施策

    医療機関の機能分化・連携が色濃く掲げられた厚生労働省のスタンスに対応し、地域住民と医療機関とのよりよい関係を構築するための情報活動企画提案。

    高度医療に特化した中核病院と地域開業医の日常的なコミュニケーションを促進するためのメールサービスを中心としたWebサイトを構築し、それぞれの立場が感じている想いを投げかけあう数少ない場の1つとして活用しました。

    紹介する側、される側の対談形式による小冊子もあわせて企画提案制作。また、地域住民、患者が閲覧できるよう、それぞれのWebサイトのリンクや連携紹介記事などを発信しています。

    紹介する側、される側の医師同士だけではなく、患者からも"顔が見える"医療現場を意識し、かかりつけ医の推進に寄与しています。

    対象
    ■高度医療に特化した中核病院
    目的
    ■地域の開業医と住民への情報発信と連携強化
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■情報活動企画提案
    ■Webサイト構築
    ■メールサービス構築
    ■小冊子企画提案制作
    ■各メディア用企画コンテンツ制作
    ■各メディアの運用
  • 院内スタッフのコミュニケーション強化を目的としたWeb活用と、パブリシティ効果による院内モチベーション向上施策

    多忙な毎日による医師・看護師をはじめとする院内スタッフの意思疎通の滞りを解消するため、院内コミュニケーション機能のためのWebサイトを制作。

    カンファレンス報告などをはじめ、立場を超えて気軽に思ったことをコメントできる風土の醸成に貢献しました。
    また、その地域で最先端の医療・治療に対応する医療機関として、新聞、テレビ、ラジオといったメディアへニュースリリース。各メディアに取り上げられパブリシティ効果によって立ち上げ時の集患に大きく寄与するとともに、院内スタッフの意識・モチベーション向上につながりました。

    対象
    ■地域中核病院
    目的
    ■スタッフのコミュニケーション強化を目的としたWeb構築・活用
    施策・作業リスト
    ■ヒアリング
    ■サイト企画提案
    ■サイト構成、ページネーション提案
    ■Webサイト構築
    ■CMS導入
    ■サイト運用コンサルティング

実績

  • 医師の個人価値発信機能から始まる病院ブランディング

    大学病院のWebサイト構築・更新業務を担当。HI(ホスピタルアイデンティティ)再構成からはじめ、デザイン、ユーザビリティ、コンテンツ等をユーザー目線で再構築。膨大な情報を統合、サイト管理フローを整理し、情報の流れと業務の円滑化を実現。医療機関向けに特化したデータベースやCMSの開発・導入、Youtubeと連動させた動画活用など新たな試みにも挑戦。

  • 総合病院内各診療科サイトをオリジナルCMSをベースに構築

    患者や家族のみならず、研修医や学生、医療業界関係者や研究者等病院を取り巻くさまざまな人々に向けたや闊達な情報発信とスタッフ間コミュニケーションを、Movable TypeをカスタマイズしたCMSで実現。病院本体サイトDBとの連携を中心に、研究情報検索やアーカイブ化機能、カレンダーやメールマガジン、ブログなど講座それぞれにオプション機能を交え、30数科に向けて同時に展開・活用。

  • 看護師リクルーティングをWebで支援

    大学病院看護部サイトの構築・更新業務を担当。紙媒体と連動したデザイン展開のもと、コーディングやオーサリング、各種フォームの整備・運用等技術的なサポートを主に担当。リクルーティング支援中心のサイト構成と活用を主眼にインタビューや動画、タウン情報などのコンテンツやモバイルサイトも展開。マーケティング施策や他サイト連動等より広範な企画も提案。

  • ポータルサイト上での医療コンテンツ企画・制作

    総合ポータルサイト内の女性向け医療情報コンテンツを医師監修の元に制作。情報収集、各種ネタ出し、専門医ヒアリング・取材、ライティング・校正等フローをマルチライターを中心にスタッフィングし対応。医療情報としての適切さ・厳密さはもちろんのこと、読者目線のテーマ選定と文章表現を意識し、読んで面白い役に立つコンテンツ作りを目指している。

  • Yuoutubeに医療機関向けチャンネルを設営・運営

    大学病院サイトの動画展開を支援。各診療科ごとに診療科紹介、疾病解説等のコンテンツを企画・撮影・編集等作業により動画化、専門ページを設け、認知度と訴求力向上に活用している。またYoutube上に専門チャンネルを開設し、ユーザー流入の間口をより広く設け、各教授や診療科のみならず病院全体のブランディングに貢献するコンテンツとなっている。各コンテンツはTV番組等にも貸し出ししている。

  • 医療情報と連動した商品紹介LPの企画・制作

    スキンケアに関する総合情報サイト内コンテンツを制作。商品に含まれる成分や機能を中心に、各専門分野ごとに医師から医療的な見地で解説記事を監修してもらいページ化する。その上で関連商品の告知と誘導をおこない商品認知度と購買へとつなげる。医事薬事法に抵触しない事を前提にしたコンテンツ企画・制作とデザイン構成、Web構築を行う。医師にとってのプロモーション用媒体としても機能をしている。